|
団体名 | 紹介文 | 練習場所 | 練習時間 |
レクリエーション協会 | |||
ソフトテニスクラブ | |||
軟式野球協会 | |||
ソフトボール協会 | 春季大会・夏期リーグ・秋季大会がメインでナイター試合を行っています。 昔から我が町は、ソフトボールが盛んな町として名が通っています。 現在は4チームの登録と25年前の3部制時代から比べるとかなり 少なくなりました。 2021年には、三重国体の成年男子の会場となります、ソフトボール 人気復活のチャンスです。 小学生チーム、明和中学チームは、県内上位に位置するほどです。 町内には、ソフトボール経験者がかなりお見えのはずです。 皆さんの参加をお待ちしています。 笑顔と共にナイターで良い汗をながしましょう。 活動クラブは 金剛クラブ・なりひらソフトボールクラブ・球友会・明星クラブです。 |
||
女子ソフトボールクラブ | 年齢も様々な運動が好きな女子の集まりです。 試合は年1回程度ですがそれに向かって日々練習します。 運動不足の解消も目的の一つです。 常時部員募集中! |
明和中学校 | 毎週土曜日 (4月~10月) 20:00~22:00 |
明和卓球クラブ | 毎週火曜日の午後8時から10時まで 明和町総合体育館で練習をしています。 卓球台は6台で毎回20人程度が参加しています。 小学生、中学生、から70才台一般と年齢の幅が広く、和気あいあいと練習 しています。 |
明和町総合体育館 | 毎週火曜日 20:00~22:00 |
明和町ママさん バレーボール連盟 |
現在3チームで活動しています。 楽しく練習しながら健康維持、技術向上にがんばっています。 体を動かしたい方、気軽に練習を見にきてください。 |
||
グレイス | 斎宮小学校 | 毎週水・土曜日 20:00~22:00 |
|
明和SG | 大淀小学校 | 毎週金曜日 20:00~22:00 |
|
エコーズ | 斎宮小学校 下御糸小学校 |
毎週月曜日 20:00~22:00 毎週木曜日 20:00~22:00 |
|
バドミントンクラブ | 詳細はこちら |
上御糸小学校 | 毎週日曜日 19:00~21:00 |
ゲートボール協会 | 現在18名の会員が、和気藹々と楽しく練習しながら、健康増進と技術向上に励んでい ます。毎月第一火曜日には全員が集まり、池村コートで町内GB大会を開催し、日頃の練 習成果を発揮すると共に、会員相互の親睦を深めております。又、松阪市・多気町・大台 町・明和町主催で開催される近隣GB大会(各3回)や全国大会にも繋がる三重県GB大 会(年4~5回)にも参加しています。 ゲートボールは特に体力を必要としないので、子供から高齢者まで、誰でもできます。 運動量は少ないけれど頭を使うスポーツだから、考えることの好きな日本人向きのスポー ツです。以前「脳の活性化に役立つスポーツ」として、NHKの番組にも取り上げられま した。年齢も性別も問いません。日光の下で半日、気の合う仲間と共に、楽しい時間を過 ごしましょう。常時会員募集中! 詳細はこちら |
下御糸コート
池村コート
上御糸コート |
毎 日 9:30~12:00
月・水・金曜日 9:00~12:00
火・水・土曜日 9:00~12:00 |
明和町剣道クラブ | |||
明和町空手道クラブ | |||
ボクシングクラブ | |||
明和町グラウンドゴルフ協会 | 高齢者をはじめとした会員が健康維持と親睦をはかり、 「愉快に楽しく元気よく」を合言葉に楽しんでいます。 毎月コンペも開催し、春季・秋季の町長杯の他、町外の交流試合にも多く参加しています。 グラウンドゴルフの良い点は、個人競技であり技術向上を行いながらも体力に自信のない方でも出来ますので 希望者は、ぜひ一度参加して下さい。 現在の会員数は107名です。 |
明和の里 東側の特設 グラウンドゴルフ場 |
主として 木曜日・土曜日 9:00~11:00 (雨天は中止) |
明和町テニス協会 | 詳細はこちら | ||
明和町ソフトバレーボール協会 | Sun クスッ! 勝敗にこだわらず楽しくソフトバレーをしています。 |
上御糸小学校 | 毎週金曜日 20:00~22:00 |
YOKI 20代~70代まで和気あいあいと楽しくソフトバレーをしています。 |
斎宮小学校 | 毎週日曜日 20:00~22:00 | |
カローリングクラブ | 陸上版カーリングと言われ、全世代のコミュニケ・スポーツで年令や 体力にハンディがありません。 冬期五輪種目で人気のカーリングをほぼ同じで、氷上から床上に 変わっただけのスポーツです。 県カローリング大会(鈴鹿)、みえスポーツフェスティバル大会(小俣)、ASREC杯カローリング大会(小俣)、 明和町老人クラブカローリング大会(明和)等の各種大会に参加しています。クラブコンペとして年4回実施しています。 練習は週1回、試合形式で行っています。 |
担い手センター | 毎週火曜日 13:00~16:00 |
明和町フロアーボール連盟 | 明和町フロアボールクラブ(スポーツ少年団)と一緒に活動しています。 明和町内の小学生1年生から大人まで親子で楽しめるスポーツです。 誰でもすぐ試合ができ、楽しめます。 特徴は、楽しくかつ、礼儀を重んじる団体です。 見学は自由です、お気軽にお越しください。 |
明和町総合体育館 | 毎週金曜日 20:00~22:00 |
スポーツウエルネス吹矢協会 | 「楽しくなければ吹矢じゃない」をモットーに毎週金曜に練習しています。 体力や筋力は必要ありませんが腹式呼吸を伴うため 健康に良いとされ、最近マスコミでよくとりあげられています。 的に当たるのが楽しい・ひたすら健康の為・大会で優勝!と目的も 人それぞれです。 興味のある方、気軽に見に来てください。部員募集中! | 明和町総合体育館 | 毎週木曜日 9:00~12:00 |